活動予定
mtabeのスケジュール
21/02/26 ラジコン話@Clubhouse
2010年8月21日土曜日
navico使ってみた
iPhoneや携帯電話を使ったナビに興味があったんだけど田舎に住んでいると通信NGな時に地図が表示されない仕様は実用的では無い印象。最近発売されたnavicoというiPhoneアプリは地図内蔵型だったので試しに購入してみたところナカナカ良い感じです。
以前は通勤も買い物もほぼ100%車だったので、ナビのHDDにCDを録音できるのは非常にありがたい仕様でした。それ故に高価なHDDナビを購入していましたが、最近は休日しか車に乗らないのでナビのHDDはほぼ空っぽのまま(汗)買ったCDはすぐiTuneに取り込むけどナビに転送するチャンスが無いのです。
今まで使っていたのはカロツェリアの2DINのインダッシュナビでスケールは500m、ノースアップ表示で使っています。navicoも横置きでノースアップ、500mにしたところ細かい道路が見にくかったので100mスケールにしてみました。表示される範囲が狭いのが少し気になりましたが大きな不満ではありませんでした。
現状のバージョン1.01で気になった点。
100mスケールで目的地を設定して高速に乗り降りるといつの間にか他のスケール(50m)になっている。(PGを一度終了させた後も同じ)
合流注意のアナウンスがあるのは良いがタイミングが遅いため役に立っていない。
iPhoneを持っている人ならシガーソケット->USBのアダプタ(1000円ぐらい)とスタンドでPNDナビなみの便利なナビとなるのではないでしょうか?週末ドライバーにおすすめかな?
iPad版があれば高齢者にもお勧めかも?
navico
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿