活動予定






mtabeのスケジュール
21/02/26 ラジコン話@Clubhouse

2012年8月30日木曜日

縦積みテスト車両


縦積みを試してみたいのでR12の縦仕様をデザインしていたんだけど、なかがわSPLとTNコンバに被らないアイディアが思いつかず撃沈w

全日本に向けて時間切れムードなので思い切って新車を投入することにしました。
アソシの5.2が鉄板のような気がしますが、やまさんが以前使用していてあこがれていたSpeedMerchantの最新モデルRev.7を選択しました。

以前は昭島のチャンプさんでのみ?入手可能でしたが、最近はご近所のフタ産@アキバで購入できるのもポイント。フロントサスはもちろんフォーミュラーと言いたいところですが、マーチャント初心者には敷居が高そうなのでプラズマバルクにアソシ足を組み合わせることにしました。

遠藤君にはストックならオールドスクールでしょ〜と進められましたが、メカめかしい車ほど偉いを考えている自分的にはNGデスw

今回の全日本はモデR12、ストックRev.7の2台体制となるので、タイヤ、デフ、ホイール、タイヤ関係はR12に合わせることにしました。

遠藤君からオススメセットはバッチリ教えてもらったので。1パック目から快走しそうな予感♪

2012年8月28日火曜日

ねんしょう!

肉ラジさんのBlogで紹介されていたダイエット系あぷり”ねんしょう”

このしまりっぷりにお色気シーンもありとはスバラシイ!

肉ラジさんのしまりっぷりはコチラからどうぞw



というわけで早速ダウンロードしましたw 
スマホアプリのBlogでの宣伝効果ハンパないですね。勉強になります。

肉ラジさんのBlogによると、おんなのこに励まされながら腹筋をするアプリのようですが・・・



なまえ、年齢と体重をいれると・・・・


幼馴染と高校入学で再会する設定(汗)
40歳って入力させた後にその世界に切り替えるのはちょっとしんどいちゃう?w

はたしてNextステージに進むことが出来るのか?

2012年8月23日木曜日

Race Management - Practice


AMB用デコーダー用のラップ計測システムを開発中です。
Practixに比べて簡単に操作できる点にがウリです。




まずは左上のポンダー番号のリストをクリックすると、
走行データが表示されます。 




ラップ、トータルタイム、ベストラップ、アベレージなどが表示されます。
詳細を確認したい走行データをクリックすると・・・



ラップタイムの推移がグラフで表示されます。
このグラフだと10周目に何かがあったことがわかります。



もちろん、ラップタイムも確認できます。


Race Management - Practice 近日フィールドテスト開始予定!!

2012年8月21日火曜日

ヨコモグランプリRound-13


今回も家族3人でヨコモグランプリに参戦してきました。

のえぷうの代打?でエントリーしたRFは予選1回目充電ミスで2番手。予選2回目はバッチリ決まってポールゲット。決勝は手堅くスタートしたものの2コーナー?の混乱に巻き込まれ最下位付近まで転落。y2GOさんとバトルをしながら順位を上げ、最終ラップの最終コーナーからトップ3台団子状態でゴールするも2位フィニッシュとなりました。



全日本に向けて後がないGTは前日みっちりテストを行って問題のあったサーボの交換やXショック投入などを行いましたが予選ではミスを連発し結果はCメインポール(汗)決勝でも序盤でミスし中段をあたりを走行しました。


12は前日に投入したXショックが良い感じで運転楽々。クルマのバランス的には硬めのフロントタイヤを選んだ影響か曲がりが足りない印象。予選はBメイン9番手。決勝はスタートで何台かパスし”やまさん”が見えてきたところESCトラブル?でストップしてしまいました。

2012年8月16日木曜日

R12-10LI ロアAアーム


インナータイプサスアームが先日発売されたR12-15Aアルミ製 φ6 ピボットボールにあわせて仕様変更されているようです。





手元のパーツを計測したところ旧タイプは5.54mm新タイプは5.72mmでした。
穴の小さいタイプにアルミボールを使う場合はボディーリーマーなどで少し穴を広げるのがおすすめです。

#うっかり新しい方の穴を広げてガバガバにしちゃって気がついたのは秘密ですw

2012年8月2日木曜日

NOSRAM upgrade-kit pearl -> pearl mod + stock


ノスラムのMLでESCのアップグレードキットの案内が流れていました。


LRPやノスラムのESCはモデ用とストック用で別の製品だったので、モータを変えるたびにESCを乗せかえる必要があり面倒でしたが、このモデルからプロファイル(各5)の切替で対応できるようです。
パールエボ、パールエボv2の両方に対応。内臓のCPUは125%スピードアップ。BECも安定性を向上したLinear BECに改良されている模様。

ちょっと楽しみな新製品ですが国内では流通するのかな?

NOSRAM upgrade-kit