活動予定






mtabeのスケジュール
21/02/26 ラジコン話@Clubhouse

2011年1月31日月曜日

R/C CAR A1


スピードパッションのiPhone用アプリです。
残念ながらESCのセットはできませんが、セットアップシートを自社のフォーラムやフェースブックに公開できるようです。

R/C CAR A1

2011年1月30日日曜日

体重測定中


ボディーとタイヤもできたので体重測定中。15gほどウエイトが必用になりました。前後バランスは予想以上に後ろよりです。とりあえずフロントに5gレシーバーの前に10gのせておきました。

ただいま整備中



CRCはキングピンの交換とフロント周りの整備完了、あとはデフのメンテで完了かな?R12はほぼ形になったので各部分のセットアップ。

2011年1月28日金曜日

SANWA MT-4 展示中

秋葉原のチャンプさんでMT-4の実機が展示されていました。
触らせてもらったんですけどM11に比べると軽くてコンパクト。
操作系はM8やM11とかなり違う印象です。

SRC-HRの取り付け位置は7mm


ヨコモのkitaさんにサーボの付け方を教わりました。
プレートとサーボはシューグーで固定。
シャーシの穴はJR用を使う。
プレートはサーボケース先端から7.0mmの位置にあわせる。

これであなたもWC仕様(笑)

2011年1月26日水曜日

やっとそろった♪


メカ積み開始です!

Yokomo Peak Matched LiPo YB-L504

5600も出てますがヨーロピアン嫌いなので5000を1本購入しました。
YL15003 4.0 (1941) 10.0 3.0 3.60 4.42 22 ML0175 (2011-1-9)

2011年1月25日火曜日

2/6谷田部の1次予選に参加予定です


まずは谷田部で12を走らせたいなぁと思うので2/6の1次予選に参加します。
2/27のヨコモグランプリはGT500で参加かな?

そういえば、まだくるまできてない(汗)

TOP Racing Rebel 12


1月末出荷開始の模様です。

TOP Racing Rebel 12

追記、クレストさんでも取り扱うみたいですね♪

2011年1月24日月曜日

2011年1月23日日曜日

久々の17.5T


48Tの仲間たちが17.5Tに挑戦するというので、みさきさんに練習に行ってきました。

タイヤだけ7Nソフトに変更して48Tセットのまま17.5Tモーター+ESCタイミング0で走行。そこそこ走るけどスピードはいまいち。

ESCをブースト入りのプログラムに変更して走行。ストレートの後半に伸びるけど立ち上がりの加速はいまいち。

ギヤ比を5.4?から7.1に変更。立ち上がりは良くなったけどアクセルを戻したときのブレーキがきつくリヤが抜け気味。

フロントをワンウエイからギヤデフ(付属オイル#700)に変更。だらっとした進入でアンダーがでるもののブレーキをかなり有効に使えるので進入をタイトめにすると良い感じ。

ボディーをタミヤのSCからARDのM6に変更するとドンぴしゃなかんじ。気持ちよく走行できます。

48Tセットからほとんどいじらずに17.5T+ブーストでちゃんと走るBD-5ってすごいかも?

横Gが残り気味の時にフロントが空転するときがあるのでデフのオイルの堅さを微調整すればもう少し良くなるかも?
初期物のハードタイプのシャーシを使ってますがシャーシが柔らかい方が扱いやすいかも?

2011年1月22日土曜日

ぼちぼち進行中



R12ですが年末年始に体調を崩したために制作が遅れ気味です。
何とか3個のダンパーが完成して車体に取り付けられました。

2011年1月20日木曜日

HDD交換メモ

旧HDD
ST9160823AS 160GB
WD500AAKS 500GB
WD10EACS 1TB 16MB

新HDD
WD20EARS
WD10EARS

Oリング


オイルが漏れやすいと噂のR12のショックの検証をしてみました。
シャフト径やシリンダーの内径はカワダのFCショックと同じ。シリンダー内のOリングのスペースはヨコモが0.2mm狭いようです。新品状態で比較するとカワダのOリングは厚みは同じですが、外形が少し大きめで内径も小さめに見えます。試しに漏れやすいと思われるキャップボールエンド側のみカワダのOリングに変更してみましたが同じオイルの番手とは思えないほど差が出てしまいました。セッティングを共有するならチームメイトと同じOリングを使った方が良さそうです。

2011年1月16日日曜日

メイホウ C-800NS


釣具屋さんで売っているお気に入りのパーツケースなんですが最近なぜか品切れです。通販で売ってないかなぁ?と思ったらAMAZONで扱ってましたw浅い方のNSを3つと深い方のNDを1つポチッて会計ボタンを押したら在庫切れ表示?どうやら各1点しかありません。とりあえず買い占めておきましたw

初レジャラン

いしるさんに誘われて厚木のレジャランに行ってきました。クレストでお会いする相模レーシング?の友人と一緒に走行です。
外はこの冬一番の寒さの中でしたがコースはポカポカです。冷暖房完備の屋内コースはいいですね♪
走行の方はまずは10.5Tの12GTでコースになれて、その後12で走行と思っていましたが息子の車の修理に手間取り1パック走りきれませんでした(汗)
それほど大きなコースではないので谷田部やクレスト向けのセット出しは難しそうです。コース幅が狭いのでミニサイズのツーリングカーや12GTあたりが楽しそうですね。

2011年1月14日金曜日

Pocket WiFi Sはじめました


Eモバイルのデーターカードを解約しようとしたら基本料金0円のコースを進められ変更を申し込んだら、後日契約日数が足りませんと連絡を受けて一騒動あってから早数ヶ月?低価格なAndroid携帯をPocketWiFi Sという名前で販売するというので機種変更をしに行ってきた。
アキヨド店頭で話を聞くとデータカードから音声端末は機種変更できないとのこと。現在の契約を基本料金0円のコースに変更して、新規で音声付き契約をする形がお得ですとのこと。通常4580円の契約が2契約目の特典として1000円引きになるという話でした。
おすすめのパターンで申し込むと「実はバッテリーをプレゼントします、その代わり通話定額のキャンペーンに申し込んでください」といいだす(汗)音声通話しないので結構ですと断ると今度はWiFiスポットの契約を持ってきて「ご不明な点はありませんか?」ときた(怒)「これはなに?」ときいたら「オプションの契約の申し込みです」と言う「オプションならいらない、バッテリーもいらないよ」といったら「失礼しました」とひきさがった・・・なんだかなぁ〜

手に入れた端末そのものは興味深く、AndroidとiOSの文化の差を楽しんでいたりしますw
#現状のAndroidは携帯そのものに興味のある層はともかくスマートフォンを利用したい人たちには複雑すぎるんじゃないかな?

2011年1月10日月曜日

EXOTEC EXO104 PRO


EXOTECシャーシ2レース目です。
今回からコースレイアウトが変更されて小さく回って鋭く立ち上がるコーナーが増えた印象です。横Gがかかる時間が少ないのでトレッドの狭い104にはチャンスは増える方向かも?
レース中は前後F104用のタイヤで走行しましたが、レース後にF103のリヤタイヤを借りて走行したところ非常によく走り、他のドライバーにも好評でした。リヤの接地感の高さはTバーに比較して高いように感じます。重量バランスもタミヤシャーシに比べるとかなり改善されるので、前後103化すればよく走りそうですが104タイヤにこだわりたいので何か他の手を考えます(笑)

memo
フロントスプリング タミヤシルバー
キャンバー1度
センターショック #400
センタースプリング TRG 1.3x8
サイドスプリング 標準(アソシ シルバー?)
サイドショック #300

やってみる?
リヤのロール方向の動きに違和感があったのでサイドダンパーの組みなおし。
フロントのロールセンターを下げたいのでアッパーアームをターンバックルで自作?
カレントリミッターの活用?

2011 みさき #1 動画


2011 Misaki #1 RAC-12
2011 Misaki #1 RAC-23
2011 Misaki #1 RAC-48T A
2011 Misaki #1 RAC-48T B
2011 Misaki #1 RAC-F1

レースのビデオを見るとイロイロ勉強になりますね。
自分の記憶と違っているところもあったりしてw

Yokomo GT500


予想以上のおもしろさです!

2011年1月9日日曜日

2011みさきGC第1戦

みさき開幕戦に参加しました。
新コースに変わって最初のレースです。


48Tクラス
いつものBD-5で走行。
アクセルを戻すとお尻がイヤンな感じだけど小回りできていい感じ。
予選は18L5'04.200"で2番手、トップは永野さんで19L:5'11.600" いきなりの19Lです!
決勝は2台でトップ争いをすも前に出た自分が小沢棒に突っ込んだり永野さんが周回遅れに挟まったりとバタバタした展開(汗)13周目になんとか前に出てそのままゴール。開幕戦を勝利で飾りました(嬉)


F1クラス
予選2回目フロントのアームを壊してリタイヤ。修理の時にフロントのスプリングをブラックに変更したら扱いやすくいい感じに。決勝のスタート直後の多重クラッシュにはからまなかったもののペースが足りず徐々に順位を落としました。自爆しなければ3位争いには絡めたかも?

2011年1月8日土曜日

2011年1月7日金曜日

セットスクリューは12mm





仮組も終わって村井セットに仕上げようと思ったら村井セットは黒スプリングを内穴にセットしています。
R12のサイドスプリングの取り付け位置は内側外側の2カ所位置が選べるんですが説明書では外側のリンク上に取り付ける形になっています。付属のパーツも外穴用になっていますのでそのままでは内穴は使えません。必要なのは少し長めのセットスクリューとアルミのカラ−。リンクの代わりになる5mm厚のカラーがあればOKです。標準のセットスクリューは3x10mmなのでこれも5mm長い15mmでOKのはずですが、サイドダンパーへの干渉の心配が(汗)正解は少し短めの12mmのようです。これだとボディーマウントプレートからはみ出しません。
引っかけ問題じゃんと思ったら村井さんのBlogにしっかり説明してありました(笑)

フタサンカップで激走した・・・


TS-020がTRG竹下さんのBlogで取り上げられてます、嬉!!

フタ産CUP in 京商サーキット2010

あ、iPadアプリ紹介してもらうの忘れた(汗)

メモリースティック PRO-HG Duo


ラジコンのレースを録画するのに容量が足りないので8GBを2枚購入。
今使っているのと同じものはすでに廃盤?の様子だったので新型のHGにしました。
ピンが4つ増えているけど旧タイプの機種でも使えるらしいのですがちゃんと動くが少し心配(汗)

HGって2007年の規格だったんだ(汗)

2011年1月6日木曜日

SANWA SRG-HR 94971





サンワユーザー待望のミニサーボSRG-HRを購入しました。
このサーボ今までのカー用ミニサーボとはサイズが違うのでFRPのアダプタが付いています。アダプタのサイズがフタバサイズになるのかJRなのかよくわからないので現在悩み中。ホビーショーで見せてもらった松倉号は右オフセットでアダプターの丸穴を左にセットしていますが・・・

2011年1月5日水曜日

Yokomo R12はじめました♪


まずは必要そうな部品の調達から。
バネ各種。BD-5やR12はレース用の車体なんだからバネは全種類キットに入れておいてくれても良いんじゃないの?とおもいます。コンバージョンキットは村井仕様のワイドトレッドにする予定なので最初から購入。ロールスプリングホルダーは内外使い分けを考慮して追加購入。ターンバックルはランスフォード以外考えられないのでもちろん購入。

Asus Eee Pad


iOSやAndroidもいいけどWindows7が動くタブレットがほしい方には本命かも?価格1000ドルは割高だけど手持ちのWindowsアプリが動くのは魅力的。

Windows 7 搭載の Eee Slate EP121正式発表、Core i5-470UM採用

あけましておめでとうございます♪

まだ本調子ではないのですがぼちぼち始動しています(汗)
そろそろR12の部品をあつめなきゃぁ~

チャージャーでラジドリの特集が出てました。
今なら買える!ドリフトRCの興奮