活動予定






mtabeのスケジュール
21/02/26 ラジコン話@Clubhouse

2010年5月31日月曜日

チーム健太郎 活動費

※破損して交換
KYOSHO FERRARI FXX ボディー 頂き物
SP-1318 TT-01 TYPE-E A部品 \400

※新規に購入
OP.665 TT-01 スパーギヤセット \630
ITEM50477 24T・25T AVピニオンセット \420
YM-SS48 スーパースケールカー用モーター SS48 \1,575
OP.598 フッソコート 5mmアルミピロボール \735
OP.792 アッセンブリーユニバーサルシャフト \2,415
OP.790 ユニバーサルシャフト用カップジョイント \945
OP.662 TT-01 ターンバックルタイロッド \472

タミヤカラー 2~3本

TT-01 リヤアクスル交換


まだ10~20パックほどの走行なのですが、ストレートで壁とお友達になるので前後ともガタガタになってしまいました。TT-01Rと同じようにドグボーン化しようと思ったのですがデフ側のカップがアフター扱いなのでユニバーサルに交換することにしました。ピタッとベアリングにシャフトが収まるのはきもちいいですね。ストレートの蛇行が収まるといいな♪

☆ドグボーン化に必要なパーツ
SP.823 TG10ホイールアクスル
SP.883 39mmドライブシャフトセット
19804237 ギヤボックスジョイント ※ギヤデフの場合

☆ユニバ化に必要なパーツ
OP.792 アッセンブリーユニバーサルシャフト
OP.790 ユニバーサルシャフト用カップジョイント ※ギヤデフの場合

Asus Eee Pad


おもしろそうです♪

Asus Eee Pad 発表、Core 2 Duo + Windows 7で10時間駆動

安売り情報♪

フタバ産業で4PKがレジ前で特価販売中。
TXのみ、ダブルレシーバーセットなどがありましたよ♪

お値段は電話で問い合わせてちょ!

2010年5月30日日曜日

TT-01 2号車


チーム健太郎の2号車を制作中。
来月のレースでデビューか?

ターンバックルタイロッドをつけてみた


健太郎のTT-01をメンテしていたら左ナックル側のステアリングタイロッドを止めるねじがゆるんでいました。なんでかなぁ?と思いつつねじを締めてショックを外し足回りの動きを見ていると、ノーマルのタイロッドは上下の動きをかなり阻害しています(汗)
純正OPでターンバックルタイプのタイロッドがあったので交換してみました。ストレートでの蛇行が改善するかと思いましたがあまり変化はないようですw

OP.662 TT-01 ターンバックルタイロッド

ごほうび


先日のレースで健太郎ががんばりに”みさき”さんから嬉しいプレゼントをいただきました。タミヤの雨宮RX-7GT300のボディーです。
健太郎もおおよろこびです♪

みさきさん、ありがとうございます!

2010年5月29日土曜日

BLACK ART BA002


良さそうな話を聞いたのでゲットしてみました。
調子いいといいなぁ〜

練習♪


土曜日はみさきに練習に行ってきました。自分の車の準備ができなかったので健太郎の練習です。
昼前に到着して9セットほど走行してタイム的にはそれほどアップしませんでしたがストレートでのふらつきが減ってきたのはいい傾向です。

夕方に直線を全開で走る練習をしていたらついにやってしまいました。フロントナックルを破損です。

タイム
健太郎 8L 5分29秒69 ←スタッガー
ちなみに自分で走ってみたところ16L 5分12秒55 ベストラップ19秒09
ギヤ比が6.03だったわりにはいいタイムかな?

ショックの取り付けを段付ナットからアルミピロボールに変更してみました。外から見ると小刻みな揺れが少なくなっている気がします。

2010年5月26日水曜日

ひさしぶり♪


子供のお迎えに久しぶりにFDで保育所に向かいました。
のんびり走るのも悪くないかな?

Google Chrome Speed Tests


イモよりも音よりも稲妻よりも速いChrome!
何の意味があるのかは不明ですが、おもしろいですw

進化を続ける Chrome。より速くなった新バージョンを提供します

ホテル大野屋


ラブプラス+の舞台になっているそうです、新たな聖地になりそうな予感w

ホテル大野屋

2010年5月24日月曜日

クレストさんのBlogで


松倉くんのヨコモのR12の写真がのってますね。
見れば見るほど魅力的ですw

本日の12レーシングマシン達

2010年5月23日日曜日

初ボウリング


みさきに練習の予定でしたが雨だったのでボウリングへ・・・
健太郎にとっては初ボウリングでしたが一投目でガーターに落ちずにピンまで届いたのにはびっくりしました。もちろんその後は右に左にぶれだしたのでガードレールをつけてもらいましたがw
自分のスコアは・・・・聞かないでください(汗)

ラウンド1初めてでしたが古風なボーリング場と違った運営になっていて新鮮でした。
靴のサイズは16cm、ボールは5ポンド?からでした。

タイミング修正

ROM化で不具合が出た起動タイミングを修正したら問題解消。
アンプやモーターに合わせて調整が必要な気がするので簡単に修正できる機能が必要かも?

2010年5月22日土曜日

公園で


健太郎が飛行機を飛ばしたいというので近所の公園に行ってきました。
飛ばしていると子どもたちが集まってきたので貸してあげました。そうしたら1機は向かってきた飛行機を捕まえようとした子が主翼をポッキリ。もう1機はゴムで飛ばすときに主翼が手に当たりぽろり。

気分はカーチスに撃墜された豚さんですw

2010年5月21日金曜日

ROM化に成功したものの・・・

書き込みツールがVM上で動かないようです(汗)
ProMasterのDOS版アプリもダメだったのでシリアル回りに一癖ありそうです。
なんとかネイティブな環境で書き込みは成功しましたが、ROM化したらレスポンスが変わったのか動作不良(汗)

EXTREME ブラシレスモーター

ローターのバランスを取ってあるらしい。
一般的な使い方では差がわかりにくいかもしれないけど
いい音のするモーターは気持ちいいよね♪

新製品!@ソードRCブログ

試してみたいんだけどモーターの端子が穴の開いたタイプじゃなくてU字形の方が好きなので・・・

2010年5月20日木曜日

非実在青少年の件

石原知事は「刺激の強いものを子供の手の届くところに置かないという意味なら理解できる」とコメントしていたようなのである意味安心?なのですが、まあ署名の一つでもしてみましょうかねぇ。

「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案に反対する請願署名」を始めました。

プロバイダーの児童ポルノ規制も趣旨は賛同できるのですが、技術的に通信を傍受しないとできないところが非常に気になります。
ブラックリストで接続サイトを止めるぐらいなら問題ないと思いますが、健全なコンテンツもあるサイトは止められないのでURLの中身を解析する必要がありそうです。←だれがどの情報を見ているか調べることができてしまうわけで・・・
交通量調査用のシステムで犯罪者の追跡やスピード違反の取締ができるかも?みたいな懸念は出てきますね。

2010年5月19日水曜日

Speed Passion トレスレイのおすすめセット実測 【訂正】


ごめんなさい計測データが間違っていたので訂正です。
おかしいな?と思って調べてみたらカレントリミッターがかかってました。

8-8-7-1-2-1の方がピークのパワーが出ています。
高回転側の伸びは同じ感じ。

実線 8-8-7-1-2-1
点線 7-8-6-2-3-3

HUDY タイヤトゥルーアハブ





102375 WHEEL ADAPTER 1/12 & 1/10 PAN CARS
イーグル製のハブがイマイチなのでHUDY製を買ってみた。
芯もしっかり出ている様でぶれも無さそうです。
セッターに付ける側が少し長いのもいい感じですね。
ホイールを固定するナット?側がもう少し細いとヨコモホイールを付けやすいのになぁ〜

2010年5月18日火曜日

全機種Twitter対応

ヤフーメッセンジャー対応機種はまだですか?

全機種Twitter対応、13Mカメラ、ガンプラケータイも――ソフトバンクモバイル 2010年夏モデル発表

1万円以下で3Dスキャナーを作っちゃう方法


ボディーのCDF用に簡単な3Dスキャナー欲しかったんだけど、これはおもしろそうです!

年末年始の工作に最適?1万円以下で3Dスキャナーを作っちゃう方法
DAVID-laserscanner
Tri-Coder

BD5用 クレストオリジナルシャーシ


む!これは魅力的。
バッテリーの穴がいっぱい開いてるので出っ張りが多いリポバッテリーもOKみたいです。


”緊急連絡” クレスト BD5  Lipo専用シャーシ!!

やっとできた〜


コレで計測が楽になるかな?

2010年5月17日月曜日

どれもイマイチに感じますが・・・


auの新モデル、アラフォー親父はどれを買えばいいんですかぁ!!
無理矢理注目の1台をあげるとすれば"beskey"ですかねぇ?キーボードマニアの心をくすぐるかも?なキーボード取り替え式。勝手に自分でキーボードを自作したりするとおもしろいかもですw

次選は"SA002"なんですがSAって段階できびしいかも?

SANWA SRG-BL

スーパーレスポンスモード対応のローハイトサーボが6月に発売になるようです。
スペックは
速度 0.10sec/60°(6V)
トルク 8.0kg・cm(6V)
寸法 40.5x21.0x26.5mm
電動カー用の本命になるかな?

ちなみにSDX-801は
速度 0.08sec/60°(6V)
トルク 6.4kg・cm(6V)
寸法 40.5x21.0x26.5mm

トルクましまし、スピードそのまま、レスポンスアップって感じかな?

2010年5月16日日曜日

デジタル対応


なかがわ製作所より送られてきたアップデートキットはデジタルサーボ対応サーボマウント。サンワの2.4GHzレシーバーにOVAサーボが対応していないため制作されたスペシャルパーツですw

つばめさん


今年もやってきました。
お隣の軒下にある巣に向かう前に我が家のベランダで安全確認をしているようです。

2010年5月15日土曜日

Generation XL メンテナンス



フロントの動きが劇渋だったので全バラ中。
ロングアッパーアームの動きが渋くなっていたので21mmのカラーを入れて10分ほどぐつぐつ。前側の穴が渋いので2mmのドリルでモミモミ。
アルミのマウントとブレースはシャキッとして好みなんだけど、ぶつけると動きが渋くなるようなのでノーマル戻し。
サスピンはキミヒコヤノオリジナルに変更。
センターショックのマウントに1mmのスペーサーを入れてクリアランスを確保。

2010年5月14日金曜日

速いアンプは遅くできます

ストックアンプを持っている人と持っていない人の間でスピードが違いすぎてレースにならない時にどうするか?速いアンプの設定をおとなしくすればOKです。ヨコモの低価格?アンプBL-SP(調整機能なし)とTEKIN RSの吊し状態は、ほぼ同じスピードです。HW系アンプもLRP系アンプも同じように調整でほぼ同じスピードにすることができますよ。

Speed Passion No_Timing vs BL-SP


パッションのROARスポーツマン用は全回転数で進角0の様ですね。BL-SPは大きくはないけど進角を付けているようです。
6000, 11000, 15000ぐらいで進角しているように見えます。

Speed Passion LCD Professional Program Card


ESCのプログラムをアップデートしたりストック用PGの新規項目を設定するに必要です。
残念ながらPCにつないでいるときもESCにバッテリーをつながないと動作しないのがイマイチな感じですがPCなしで設定できるのは良い点です。

#2010/05/19追記
ESCのプログラムをアップデートすれば標準のプログラムカードでも追加項目を調整できます。
m(_ _)m

Speed Passion #100422stock 17.5T おすすめ設定



Yokomo Zero 17.5T(青いほう)のおすすめ設定です。
TEKINやLRPと勝負できる設定ですが、かなりきつい設定です。ギヤ比を短め(7~8)ぐらいから始めてください。また走行中は1分おきにモーターとESCの温度を確認してください。60度を超えたら要注意です!
※モーターやESC、車両などを破壊しても一切の責任は負いません。

#100422stock
DDRS 7 <-開け始めのフィーリングに合わせて、お好みで調整してください
AMTS 7
SC Boost Level 5
SC PRM Delay 4000 <- 標準の8000から変更
SC Full Throttle Delay 0.4
SC Punch 2

Speed Passion #100422stock 設定パラメータ

DRRS Mode:
"Digital Racing Response System - DRRS" Digital Racing Mode:
Select from "Level 1smooth" to "Level 9 aggressive" start mode as your like.
Higher number will provide more punch and more aggressive throttle response.
Please note that if you choose "Progressive or Aggressive" mode,
we strongly recommend you'd use good quality battery pack with powerful discharge ability;
otherwise these 2 modes will not give the effect you want.
->TEKINのスロットルプロファイルに相当

AMTS:
"Advanced Mutli Timing System - AMTS":
ITEM: 9 DMTS Timing(ダイナミックマルチタイミング):
This parameter is only available for brushless motor. There are many differences among structures
and parameters of different brushless motors, so a fixed timing ESC is not ideal for all brushless motors.
It is necessary to make the timing value programmable.
Please select the most suitable timing value according to the motor you are using.
Generally, higher timing value brings out higher power output, but the whole efficiency of the system will be slightly lower.
->TEKINのTiming Boostに相当
スロットルレンジ全体及びサーキットの全域のモータースピードに影響します。
ESC内部の電気進角を表し、モーター回転数に大きな影響を与えます

SC Boost Level:
ITEM:12 Super Charger Timing(スーパーチャージャータイミング)
It is the additional timing that added to the Boosting Timing and only effective when the throttle is fully opened, so usually it is useful for long straight track.
->TEKINのTurbo Boostに相当
フルスロットル時のみDMTSタイミング(ITEM #9)に追加する電気進角です。
長いストレートを持ったコースで特に効果を発揮します

SC RPM Delay:
ITEM: 13 DMTS Timing Start RPM(DMTSタイミング スタートRPM):
ESC begins to increase the internal timing when motor speed reaches the Boost Start PRM. A lower Boost Start RPM setting will produce a faster rate of boost because the ESC increases the internal timing earlier.
->TEKINのStart RPMに相当
モーター回転数がここでセットした回転数に達するとESCはスーパーチャージャー 機能を作動させます。低いVALUE値を選択する程、低い回転数からスーパーチャー ジャー機能が作動します。

SC Full Throttle Delay:
ITEM: 14 Super Charger Delay(スーパーチャージャー ディレイ):
This is the time that must expire at fully opened throttle to engage turbo. If the fully opened time of throttle is less than the setting value, the turbo will NOT be activated.
->TEKINのTurbo Delayに相当
スロットルがフルスロットルに入ってからスーパーチャージャーが作動するまでの ディレイ(遅延)タイムを選択します。 フルスロットルに入っても、ここで設定した0.X 秒の間はスーパーチャージャーが作動しません。ESC内部の電気進角を表し、モーター回転数に大きな影響を与えます。

SC Punch:
ITEM: 15 Super Charger Timing Punch(スーパーチャージャータイミング パンチ):
This refers to the RPM increment that triggers the ESC timing increase of 1 Degree. A lower Timing Punch setting will produce a faster acceleration and hotter temperature of the motor.
->ESCが高温の時のリタード設定?回転数あたりどれぐらい進角を進めるか
電気進角1度あたりの増加RPMを設定します。 低い設定値を選択すると加速性 能が上がりますが、同時にモーターの温度も上がります。


#2010/5/19追記
日本語マニュアルが公開されていたので追記。

Speed Passion #100422stock


テキンやLRPと勝負ができそうです。
点線TEKIN 進角多め、実線パッション標準設定
テストには17.5Tのモーターを使いましたがもう少しターン数が少なめのモーターに合わせてあるようです。
さすが“For stock racing only” 標準でかなりきつい設定になっているので燃やさないように注意が必要です。

ホビーショー


タミヤのFF03にぴったりのABCのインテボデイーも出たのでセットで買っちゃいそうですね。
12フリークとしてはヨコモ12のフロントモノショックが興味津々ですね。
大昔アソシでモノショックの車があったような気がしますが・・・
よく見るとホイルも新作?

2010 静岡ホビーショウ

進角をつけると・・・

まだ実走していないのではっきりしませんが、ダイノで回した感じだとブレーキがきつくなるようです。進角の切り替わるタイミングで音が変わることからもブレーキにも進角が影響しているのは明らかです。今後はブレーキ時は進角が戻るような機能が出てくるかもしれません。
現状ではニュートラルブレーキを弱めて対応ですね。

2010年5月13日木曜日

48Tのスピードは・・・


最近メインで参戦している48Tレースはビギナーからエキスパートまでチキチキバトルを楽しめるスピードなんですがスピードは540より遅いって知ってました?実はタミヤのキット標準のギヤ比と540モーターの組み合わせより遅いんですよ(笑)
最高速度は20キロぐらいなのでスケール感もあるし運転のリズムも実車に近い物があります♪

Eye-Fi X2


初代Eye-Fi使用中ですがアドホックモードとRAWに対応したPRO欲しいんだよねぇ〜Blog用の画像を撮影しているときにメモリーカードを抜き差しするのが面倒なので(笑)

Eye-Fi X2カード国内発表、5月20日発売

2010年5月12日水曜日

Speed Passion 新ファームウエア

ホビーウイングと同じ内容と思われるアップデートが出ています。
ROARスポーツマン用の進角調整なし版もあるようです。

TEKINと似たパラメーターなのでTEKIN, LRPの2強にならぶかも?

Here is the new Speed Passion USB Interface software V1.33 for GT 2.0 / GT2.1 / Silver Arrow 2.0 / D-Manager 1.0 / Inspire 1.0 / Emotion ESC / Brushless Analysis / LCD Professional Program unit:

The new V1.33 include the below new software:
GT2.0 / GT2.1:
– Stock software #100422stock “For stock racing only”
– MOD software # 090205MOD “For 1/10 on / off road MOD race”
– Stock Software #508_No_Timing “For ROAR Sportsman ESC Profiles”

LCD Professional Program unit:
- New software #V1.05_100420 “Add new stock software adjusts function “12-15””

Speed Passion USB Interface software V1.33

ターン数指定クラス向きのブラシレスアンプ その3

TEKIN RS PROのセッティングをして思ったんですが、ターン数を少し増やして進角を大きくするアイディアはありですね。

12レーシングのように下のトルクはいらないが上まで回って欲しいばあいターン数少なめのモーターにカレントリミッターをかけていますが、反対にちょうど良く立ち上がるターン数多めのモーターに大きめの進角は可能性があります。

実際のデータでも17.5T+進角大と15.5T+進角おとなしめは低回転からパワーのピークまではほぼ同じパワーでそこからののびは17.5T+進角大の方が伸びます。もちろん高回転側は燃費が悪そうですが、ターン数の少なめのモーターと比べれば大差ないかもしれません。

あとはドライバビリディー次第ですね。

TEKIN RS PRO その5


欲張った設定を行ってみました。
コレだとみさきで7.0近辺になりそうです。

実走のフィーリングと温度がどれぐらい上がるか確認して
その4〜その5の間に落ち着きそうです。

TEKIN RS PRO 設定のポイント
Timing Boostの値が変わるとStart RPMとEnd RPMの良さそうな値は変わる。
細かい数値はモーターによって変わるはずなので、短めのギヤとおとなしめの値から始めましょう♪

TEKIN RS PRO その4


まあ、こんなもんですかね?
ギヤ比はみさきで6.5、クレストで6.0ぐらいかな?
パラメータと内部の制御の関係が理解できた気がするので後は実走で合わせ込みましょう♪

シャフトの太さ

手元にあったモーターのシャフト径を測ってみた

RS-540SH 3.17mm
Zero 15.5T 3.16mm
X12 4.5T Oct 3.18mm
X12 Sintered Rotor Works Team 3.15mm

あれ?


ただいまダイノの調整中。

モーターはYokomo Zero17.5T(青)
点線Yokomo BL-SP、実線HobbyWing+ストックPG
HobbyWingにトルクに谷があるのは実走と同じ感じ。
BL-SPさすがにヨコモモーターと相性良いみたい(汗)

みさきでBL-SP+17.5Tの場合は4.0に近いギヤ比になるのかな?

2010年5月11日火曜日

SONY NEX-5


ペンは操作感が合わなかったけど、SONYの新型はどうかな?
最近のデジカメは機能やスペックはどれも十分だから
選択の基準は絵作りが気に入るかとか触って気持ちいいかだなぁ・・・

SONY NEX-5

2010年5月10日月曜日

やまさん。からのアドバイス


センターショックがバッテリーと干渉してませんか?っておはなしだったんですが、怪しいです(汗)バッテリーをシャーシに押しつけた状態でクリアランスが1mm弱。走行中に干渉している可能性は十分に考えられそうです。

ローターゲット!


LR50637 LRP X12 Sintered Rotor WorksTeam(12.5mm)を入手しました。
ローターの磁力を計ってみると500mTぐらいで標準のものと変わらず。
回してみるとブーンという音が無くなり甲高い音がするようになりました(嬉)
シャフト径が気持ち細くなったので手持ちのピニオンで使えなかったものが使えるようになったのも良い点です。

#1S用は出荷が遅れているようです。

CRC True-all Tire Truer adapter


おお!調子良さそう♪

True-all Tire Truer adapter

2010みさきGC第5戦


今回は12レーシングに参戦です。
クレストで走らない車をみさきでチャックする意味合いもあったんですが、クレスト同様まるで走りません??

予選1回目 35L 8'05.790
 ストレートでポンポン跳ねて1コーナーに向けてステアリングを触ったとたんに180スピン(汗)

予選2回目 35L 8'16.620
 センターショックのオイルを#600→#400に変更したところリヤ跳ねが収まったけどフロントが跳ね続けて直進すら困難。

決勝 37L 8'07.530"
 Bメインポールからとにかく無難に走って何とか完走。

う~ん、シェイクダウンの時の好走はどこへ行ったやら?フロントの入りはまずまずなのでリヤ周りを中心にいろいろセットを変更するもアクセルをあけられない状態でセットは迷宮入り???クレストで出ている問題がみさきでも再現できることが確認できただけでもよしとしますか(涙)

家に帰ってからフロントの戻が悪く立ち上がりのオーバーにつながってるのかな?という気がしてきました。

トラブル続きのデフですが、ワッシャーを増やしてロックナットを変えたら1日ノーメンテで走行できたので一歩前進です。

レースデビュー




みなさまの温かいご支援により、健太郎がレースデビューを果たしました!
タイムはまだまだですが予選2本と決勝の5分間x3を完走したのは素晴らしいのではないかと思います♪
親子共々よろしくお願いします。>みなさま
m(_ _)m

みさきさんから健太郎に素敵なプレゼントをいただきました、ありがとうございます♪

予選1 8L: 5'24.470"
予選2 9L: 5'32.020"
決勝 8L: 5'14.790"

健太郎号 メモ


TAMIYA TT-01 TYPE-E
OP.1025 TT-01 TYPE-E フルベアリングセット
OP.673 トーインリヤアップライト
OP.619 CVAダンパーミニ 前#500青 後#500赤
OP.665 TT-01 スパーギヤセット (58)
ITEM50477 24T・25T AVピニオンセット(25)

KYOSHO FERRARI FXX

SANWA M8
SANWA RX311
SANWA ERG-VR
FUTABA MC231CR

YOKOMO 48T(YM-SS48)
TAMIYA RC2400
TOKOMO HGラジアルタイヤ タイプT(ZR-R03T)

TEKIN RS PRO その3


公開されているセッティングシートを見ると・・・
・最大進角は48~50度<-単位不明
・最大進角の設定はパワーのピークより下の回転
といったあたりは共通している感じ。
現状2点しか指定できないけど
3点指定できるともっと効率的かも?

#YokomoのBL-SPは1万回転ちょっと上で少し進角が増えている感じ。

2010年5月9日日曜日

ボディー


みさきのレース後に直さんからボディーを借りてイロイロ試してみました。

PARMA Speed8HD
現在の基準ボディー
今日の車だと曲がるけど立ち上がりで舵が残り加速できない
(おそらくクルマの問題)

PARMA EE1
最終の3連シケイン前の左だけいい感じで曲がる
他のコーナーはコーナーごとにフィーリングが違う

PARMA Speed8
Spped8 HDと比べるとすべてのコーナーで曲がらない
曲がらない割に切り返し(ステアリングの戻し方向)は鋭い(汗)
1コーナー以外はコレでもOK?

PARMA Zytec 04S
どのコーナーでもよく曲がる
曲がりはよい感じだけど、現状くるまが小さいコーナーの立ち上がりでリヤが食わないのでつらいかも?
(こちらもクルマの問題)

ProtoForm AMR12?
見た目はEE1と似てるけど、どのコーナーでも似た感じで曲がるので扱いやすい。
ただ何となく空気がきれいに流れていない印象が・・・

今回試せなかったけど、BLACK ARTの潜水艦(BA002?)も癖が少ないとの評判なので試してみたいなぁ〜

2010年5月8日土曜日

TEKIN RS PRO その2


HOTWIREでPCにつないでみました。

これはわかりにくいですねぇ(汗)
まずバージョンが180だったので203にアップデート。

初期設定として
・Moter Typeをブラシレス前進のみ(BL-FW)
・センサー有りモード(Sensord)をチェック

その他の設定項目は
・Drag Break ニュートラル時のブレーキ設定
・Reverse Strength バックの最大出力(BL-FWだと無効?)
・Break Strength ブレーキの最大出力
・Neutral Width ニュートラル幅
・Throttle Profile スロットルプロファイル(スロットルエキスポ風)
・Voltage Cutoff ボルテージカットオフ
・Push Control プッシュコントロール (ブラシモーター用)
・Current Limitter (センサーモードだと利用不可?)

ここからが進角設定
・Timing Boost 高回転時に進角を進める
・Start RPM 進角を進め始める回転数
・End RPM 最大に進角を進める回転数

・Turbo Boost スロットルが全開の時に進角を進める
・Turbo Delay 全開になってから進角を進めるまでの待ち時間
・Turbo Ramp 進角を進めるスピードを設定する

Turbo Boostを使わないで基本設定を出して
一発用にTurbo Boostを軽く設定するのが良さそうですね。

TEKIN RS PRO


遅ればせながら入手しました。
機能的には回転数とスロットル開度にあわせて進角を設定できるのが特徴になるようです。同じヨコモの17.5Tのモーターでも高回転型とトルク型では同じ設定ではうまく回らないと思われるのでセッティングが大変ですね。
ダイノでのんびりセッティングをとってから実走と行きますか♪

2010年5月7日金曜日

KAWADA M300FX2


目玉は新型ダンパーですかね?
サイドのフリクションダンパーのコンディションを維持するのはちょっとめんどくさいので流用してみるかな?

KAWADA BLOG

2010年5月6日木曜日

NACAの翼型


どっかに資料はないかしら?と思ったら
パラメータを指定すると形状を画面で確認できるサイトが有りました♪


NACA 4 Digits Series Profile Generator

FLIGHT NAVIGATION LOG

NACA airfoil

NACA 4 digit Airfoil Generator

FoilSim II Version 1.5a