活動予定






mtabeのスケジュール
21/02/26 ラジコン話@Clubhouse

2009年12月31日木曜日

零戦52式


日本の代表的な戦闘機といえば零戦。
バルサ飛行機の翼の形状に取り入れてみました。実機では太めの胴体にショートホイルベース?ですが胴体は今までと同じスペックで制作。同じ形ですがグライダーのような印象です。

実家といえば


バルサ飛行機w

息子の飛行機が壊れちゃったのでAGケントで羽を再作成。
結構いい感じなので紙飛行機に負けちゃいそうです。

父の飛行機の左右のバランスが悪いという話だったので主翼を手直し。2段目の上半角をつけるところのゆがみの影響が大きそうでした。

父のお師匠さんの飛行機を触らせておらったらドイツの高級車のような剛性にびっくり。これは飛びの良さに関係しそうです。

自分の飛行機は材料を忘れちゃったので新型のイメージを膨らませつつ以前作っておいたF22の寸法を拾って図面作成。

明日は材料を買いに行くかな?

2009年12月21日月曜日

トーインリヤアップライトをつけてみた


TT-01はリヤトー0度というパーキングロット向けの設定なのでサーキットメインだとちょっと厳しい感じ。もちろん純正オプションでパーツが出ているので購入してみました。ノーマルのリヤハブとは違いカーボン入りの固めの樹脂で出来ています。精度もよくポン付けか?と思いましたが2度角度がついているのに0度で面が出ているようなので2度分削るといい感じです。

OP.673 トーインリヤアップライト(TT-0 TGS)

2009年12月20日日曜日

録画鯖 ソフト編


録画予約アプリはTvRockを使用中、実際の録画はRecTestで。
共聴アンテナなので一部の局のチャンネルが変わっていたので一苦労。TVTestでチャンネルスキャンしてから設定すると楽かも?

TvRock

2009年12月18日金曜日

録画鯖 カードリーダー


暗号化されているデータを戻すにはキーとなるB-CASカードが必要になります。カードはHDDレコーダー付属のものを使うとしてリーダーをなにか調達する必要があります。アキバでチェックすると1500円から入手できるようです。32ビットのXPだとどれでも動きそうなのでデザイン重視で選んでみました。

録画鯖 PCハード編

録画鯖は電源を入れっぱなしになるので消費電力の少なめの専用PC1台作るのが吉。CPUはATOM系で十分なのでATOMマザー、RAM1GB、HDDWD緑1TB、OS XPという構成です。

録画鯖 チューナーカード


壊れたHDDレコーダーの代わりに録画鯖を構築することにしました。

パソコンでテレビを録画するときに必須なのがチューナーカード。いろんなメーカーから出ているけどパソコンに詳しい人ならイチオシなカードがPT2。友人が捕獲したので譲ってもらいました(嬉)

2009年12月17日木曜日

Windows時刻合わせ

標準では7日に1回しかあわせてくれないそうで・・・
レジストリーいじっておくといいかも?

HKEY_LOCAL_MACHINE/System/CurrentControlSet/Services/W32Time/TimeProviders/
NtpClient/SpecialPollInterval
初期値は、604,800秒(7日間)なので、1時間だと"3600"に値に変更。

2009年12月15日火曜日

12戦のタイムを分析してみた



優勝した人のアベレージを基準にして各車両の位置関係をわかるように集計してあります。
上位5台は接戦だったんですね。ペースもほとんど変わらず誰が勝ってもおかしくないないレースだったようです。

2009年12月14日月曜日

2009みさきGC第12戦 48T SSGP


今回は48Tクラス8名のエントリーです。
自分の参加クラスが盛り上がってくると楽しいですね♪

前回の練習でリヤのオイルを350→250に変更したらタイヤが冷えているときにマキ気味だったのでフロントのオイルを350→300に変更して少しリヤが落ち着く方向に振りました。

予選は4台ずつの2組に分かれてとなりました。連勝中の晃祐くんと同じ組なんで彼をマークすればポール確実なはず。

予選1回目はアトランティスの2800。まずまずのストレートスピードですが18Lには届かず17L08秒。路面が冷えてるとタイヤが食わないのかも?2回目は前回ポール獲得電池のRC3300で頑張りましたがまたしても17L07秒です。2ヒートともトップだったので安心していましたが総合結果では3秒差?で2位でした(汗)

決勝はポール今回初参加のSCボディーの方、2位私、3位晃祐くん、4位なかがわくんの順でスタート。1コーナーを私、晃祐くんの順でクリア3位以下は大混乱の模様。順調なスタートでしたがまたしても1週目に晃祐くんに抜かれてしまいました(汗)2~3周して順位が落ち着いてくると3番手からニワトリさんカラーの車が迫ってきます!!晃祐くんと私の2台で頑張って逃げますがその差は詰まる一方。追いつかれるのも時間の問題だなぁ?と思ったときに晃祐くんが最終立ち上がりでハーフスピン、真後ろにいた自分がぶつかっちゃいました。これで順位が入れ替わって私がトップ晃祐くんとニワトリさんが2位争いの展開に。その後ニワトリさんはペースダウンしたので、1位でゴールし48T初優勝になりました(嬉)

リポ電池がNiMHに比べると電圧や重量面で有利なようなので、なにかハンデが必要になりそうです。
※個人的には1本で1日遊べそうなので来年はリポOKにしてもらえると嬉しいんですけど~

2009年12月13日日曜日

TT-01 TypeE


10年ぶり?にタミヤのラジコンキット組みました。
良い車なんですがレースユースをメインに考えると整備性がいまいちですw
走りはダンパーがないのでヒョコヒョコしますがまずまず。付属のモーターと駐車場の組み合わせなら十分でしょう。そのままのパワーソースでもサーキットを走るならリヤのトーを付けたいですね♪

2009年12月10日木曜日

HDDレコーダーのデータを

不良HDDからddでデータを吸い上げ中、今のペースだと250GBをに20時間ぐらいかかりそうです(汗)

1TBのディスクに吸い上げましたがアライメントが違うせいか起動できませんでした(涙)

2009年12月8日火曜日

最近のバッテリー


試しにヨコモのLipoとATLANTISを買ってみました。
ヨコモLipoは容量はきっちり10Aで4000mAhあるし、電圧もRC3300以上。マッチドじゃないんで容量のばらつきはあるけどこのお値段でこの性能だとNiMHはもういらないかなぁ?と思います。

☆バッテリーの重さ
Yokomo Lipo4000 28C 227g
enLipo 4000XT Race 30C 230g
Yokomo SPORT1400S 277g
ATLANTIS 2800 344g
Panasonic 3000 360g
Sanyo RC3300 361g
TAMIYA RC2400SP 368g

2009年12月6日日曜日

おらは死んじまっただぁ~♪ のつづき


何かの弾みで現世に帰ってきたHDDレコーダーですが、奇跡は長く続かずまた旅立たれてしまいました。HDDを外してチェックしたところ不良セクタありです。新品HDD買ってきてまるまるコピーして復活すると良いんですけど・・・

2009年12月1日火曜日

ラジコン用バッテリー


自分が現役だった頃はサンヨーのRC2400が最新電池でニッケル水素電池が出始めたあたり。銀パナとサンヨーのRC3300あたりまで使ってました。最近はインテレクトというメーカー?のニッケル水素電池がメジャーな様ですがリポとかリフェが来年の主力選手になりそうです。そこで手持ちのRC3300はどこまで戦えるの?という疑問があったので、なかがわくんがデータをとってくれました。
少なくとも48Tあたりの低負荷ではニッカド、普及品ニッケル水素に勝ち目はなさそうです(涙)
そういえば、乾電池ではニッカドに勝てない!って時代がありましたねぇw